ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > スマイルみっけ > 健診・医療・予防接種 > 子どもの予防接種 > 子どものインフルエンザ予防接種を助成します

本文

子どものインフルエンザ予防接種を助成します

ページID:0001064 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

助成内容

対象

見附市に住民票のある生後6か月から高校3年生(18歳以下)までのお子さん

助成内容

1回1,000円

(1)生後6か月から小学校6年生までのお子さんは1人につき2回まで

(2)中学校1年生から高校3年生までのお子さんは1人につき1回まで

※今年度中学校1年生で、1回目の接種時に12歳であり、2回目の接種も受ける場合は、2回目の接種も助成対象となります。2回目の助成金申請書兼請求書を郵送しますので、こども課にご連絡ください。

費用

医療機関によって異なります。

  1. 委託医療機関で接種する場合は、予防接種に係る費用のうち、助成内容の1回1,000円を差し引いた額が請求されます。
  2. 委託医療機関以外で接種する場合は、全額費用を支払いし、償還払いの手続き後に、市より1回1,000円を振り込みします。

助成期間

令和5年10月1日~令和6年3月31日
※医療機関によって接種期間が異なります。ワクチンの流通量などの関係で早めに接種が終わりになる場合もあります。

配布・周知方法

  • 令和5年10月1日時点で、生後6か月~高校3年生までのお子さんには、9月中旬頃に郵送で助成金申請書兼請求書を送付しました。お手元に届いていない場合は、こども課にご連絡ください。
  • 令和5年10月1日以降、生後6か月になるお子さんの助成金申請書兼請求書については、生後6か月になってから郵送しますので、通知が届きましたら、ご確認ください。
  • 予約については、事前に医療機関に予約いただいて構いません。

手続き方法

以下の(1)または(2)より手続きしてください。

(1)委託医療機関で接種する場合

  1. 以下の委託医療機関に事前に予約をしてください。
  2. 市より郵送した「申請書兼請求書(記入したもの)」を持参して委託医療機関にて接種してください。
  3. インフルエンザ接種費用のうち1回1,000円を差し引いた額を支払ってください。

委託医療機関一覧

委託医療機関一覧 [PDFファイル/65KB]

早めの予約をお願いいたします

例年、インフルエンザワクチンの供給量の関係で、ワクチンの予約が受けられない、または終了することもあります。接種を希望する場合はお早めにご予約ください。また、医療機関一覧表の医療機関で予約が難しい場合は、それ以外での接種も可能です。その場合は、償還払いの手続きをご利用ください。

(2)委託医療機関以外の医療機関で接種をする場合(償還払いの手続き)

  1. 医療機関で接種し、インフルエンザ費用全額を支払い、領収証をもらってください。
  2. 「領収証」「保護者名義の通帳(コピー)」を添付した、「子どもインフルエンザ予防接種助成金(償還払)申請書兼請求書」を見附市役所4階こども課に提出してください。(郵送可)(申請書はこども課にもあります。)
  3. 後日、指定口座に1回1,000円を市より振り込みします。

償還払用の申請書様式

見附市子どもインフルエンザ予防接種助成金(償還払)申請書兼請求書 [PDFファイル/91KB]
記入例 [PDFファイル/131KB]

受付日時

毎週月曜日~金曜日の8時30分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

締切

令和6年3月31日(日曜日)まで

インフルエンザ予防接種について

インフルエンザ予防接種は、希望される方が接種する任意の予防接種です。保護者がワクチンの有効性や安全性を十分に理解した上で、接種をしましょう。

ワクチンの効果

予防接種により、インフルエンザの感染予防や、症状を軽くし、インフルエンザによる合併症や死亡を予防することが期待されます。

接種時期

流行前に接種が終わるように、10月から12月中旬までに接種を行うことが適当であるとされています。

接種間隔

2回接種する場合は、1回目の接種後、2~4週間の間隔をおき、2回目の接種を行います。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)