ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画調整課 > 女性目線で地域農業を活性化 「みつけ農業女子の会」が活動開始

本文

女性目線で地域農業を活性化 「みつけ農業女子の会」が活動開始

ページID:0042102 更新日:2025年7月3日更新 印刷ページ表示

メンバーたちと稲田市長の集合写真

 市では、農業分野の新たな取り組みとして「みつけ農業女子の会」が発足。7月2日、設立総会が開催され、初期メンバーたちが出席しました。
 各メンバーの自己紹介では、「病気の経験から、食べたものが体を作っていると実感。いわゆる偽物の食べ物が出回る中、子どもたちにはなるべく地元で採れた新鮮なものを食べてもらいたいです」、「農業はまったくの初心者だけど、予防医学の観点からも、健康を突き詰めて考えると食が大事だと思います。大好きな見附に貢献したい思いから参加させてもらうことにしました」など、健康や地域農業の活性化に寄与したいという思いが感じられました。

随時メンバーを募集しています

対象

  • 市内で農業に従事している女性
  • 本会の活動にご協力いただける市内在住または市内企業にお勤めの女性

詳細は、「みつけ農業女子の会」 メンバーを募集します!​をご覧ください。

申込み

申込みフォーム<外部リンク>または、農林創生課へ電話でお申し込みください。

お問い合わせ先

農林創生課
0258-62-1700(内線220)