(2015年5月15日更新)
至誠クラブ
収入 |
支出 |
金額 |
種類 |
金額 |
内容 |
150,000円 |
調査研究費 |
147,131円 |
(日時・調査場所・目的等) |
平成26年7月27日~7月29日 |
調査場所 岩手県葛巻町・宮城県宮古市等 |
調査目的 新エネルギー施設の視察研修・東北大震災被災地の復興状況の視察 |
|
|
|
資料購入費 |
5,200円 |
全国スポーツ推進委員連合機関紙購入 |
|
|
|
(所属議員:小林伸一・久住裕一・山田武正)
見政会
収入 |
支出 |
|
|
金額 |
種類 |
金額 |
内容 |
200,000円 |
調査研究費 |
299,874円 |
(日時・調査場所・目的等) |
平成26年7月1日~7月3日 |
調査場所 北海道千歳市・ニセコ町・砂川市 |
調査目的 有機農業と6次産業化・まちづくり基本条例・市民との協働のまちづくりの視察研修 |
|
(所属議員:渋谷芳則、大坪正幸、押野見淺一、関三郎)
新政市民クラブ
収入 |
支出 |
金額 |
種類 |
金額 |
内容 |
100,000円 |
研修費 |
154,200円 |
(日時・調査場所・目的等) |
平成26年8月25日~26日 |
研修場所 北海道札幌市 |
研修目的 地方議会議員セミナ-への参加 |
(議会の政策立案機能、公職選挙制度) |
(所属議員:小泉勝・亀田満)
清和クラブ
収入 |
支出 |
金額 |
種類 |
金額 |
内容 |
200,000円 |
調査研究費 |
103,545円 |
(日時・調査場所・目的等) |
平成26年7月10日~7月11日 |
研修場所 東京都三鷹市・国立国会図書館 |
研修目的 市民参加と協働のまちづくりの調査研究・国立国会図書館視察 |
|
(所属議員:五十嵐勝・木原大輔・佐々木志津子・井上慶輔)
日本共産党議員団
収入 |
支出 |
金額 |
種類 |
金額 |
内容 |
|
|
|
(日時・調査場所・目的等) |
|
広報費 |
157,338円 |
議会報告印刷費 |
100,000円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
資料購入費 |
22,005円 |
地方自治法関係実務辞典(追録代) |
|
|
|
|
(所属議員:高橋健一・渡辺みどり)
小林 繁男(無会派)
収入 |
支出 |
金額 |
種類 |
金額 |
内容 |
50,000円 |
研修費 |
60,120円 |
(日時・調査場所・目的等) |
平成26年7月24日~25日 |
研修場所 東京都 |
研修目的 地方議員研究会セミナーへの参加(インフラ老朽化問題) |
|
重信 元子(無会派)
収入 |
支出 |
金額 |
種類 |
金額 |
内容 |
50,000円 |
調査研究費 |
49,042円 |
(日時・調査場所・目的等) |
平成26年7月27日~7月29日 |
調査場所 岩手県葛巻町・宮城県宮古市等 |
調査目的 新エネルギー施設の視察研修・東北大震災被災地の復興状況の視察 |
|
|
|
|
資料購入費 |
1,836円 |
「小さい自治体 輝く自治体」購入 |
|
|
|
※平成26年度は、平成26年4月1日現在の会派に対して交付したものです。現在の会派、議員とは異なります。
※支出額が収入額を超過した場合、会派等の負担となります。
※残額については、返還済です。