見附市議会では、議会活性化の取組みの一つとして、平成25年から見附市内の各種団体との意見交換会を実施しています。
意見交換会で様々な意見を伺い、議会内での議論につなげていきたいと考えています。
【最近の意見交換会】
日時:令和元年10月7日 午後2時~午後4時
団体:民生委員・児童委員、主任児童委員 16名
内容:見附市の地域福祉の現状について
詳細は「民生委員・児童委員と見附市議会の意見交換会」 .pdf(695KB).をごらん下さい。
これまでに開催した各種団体との意見交換会
期日
|
時間
|
団体
|
内容
|
参加人数
|
団体
|
市議会
|
平成30年8月10日 |
午後3時 |
商店街関係者(見附地区・今町地区) |
見附市の商店街の将来像について |
14 |
9 |
平成29年11月13日 |
午後4時00分 |
見附高校生 |
若者たちが、住みたい、働きたいと思う見附市の将来像について |
15 |
7 |
平成28年10月3日
|
午後3時00分 |
地域コミュニティ |
安心・安全・防災関係事業における地域コミュニティの取り組みの現状と課題について |
26 |
17 |
平成27年10月22日
|
午後3時00分 |
スポーツ団体 |
スポーツ振興について |
10 |
12 |
平成26年7月17日
|
午後3時30分 |
産業団地・工業団地進出企業 |
産業振興について |
5 |
14 |
平成25年10月3日
|
午後2時00分 |
農業者団体 |
農業振興について |
9 |
16 |