相談・受診の方法
発熱等で医療機関を受診する際は、必ず事前に電話連絡をお願いします。
発熱、せき、のどの痛み等の症状がある方は、「かかりつけ医」や「新潟県新型コロナ受診・相談センター」にお電話ください。
診療・検査医療機関をご案内します。
注1)受診前の電話連絡は、医療機関が症状のある方を区分けして診療するために必要となります。感染拡大防止にご協力をお願いします。
注2)発熱等の症状がある場合は、原則検査を行えるよう体制整備していますが、検査の種類(※)や必要性は、診療した医師が判断します。
(※)新型コロナウイルス感染症のPCR検査・抗原検査、季節性インフルエンザの抗原検査

新潟県新型コロナ受診・相談センター
電話番号:025-256-8275
※土日祝日を含む毎日24時間対応
※新潟県新型コロナ受診・相談センターについて詳しくはこちら(新潟県ホームページ)をご覧ください。
一般的なお問合せ
症状がない方、どこに相談していいかわからない方の相談は「新潟県新型コロナウイルス感染症コールセンター」で受け付けています。
新潟県新型コロナウイルス感染症コールセンター
電話番号:025-282-1754
※月曜日~金曜日(祝日除く)8時30分~17時