(2021年4月30日更新)
防犯灯事業は、夜間の事故や犯罪を抑制し安全な通行を確保するため、市と地元町内会が協力しながら進めています。
市では地元町内会が設置管理するLED防犯灯の新設やLED防犯灯への更新、柱の新設・更新・移設(電柱管理者の都合による場合に限る)に要する費用の一部の補助を予算の範囲内において行っています。
補助制度の概要
防犯灯の新設、更新、柱の新設・更新・移設(電柱管理者の都合によるものに限る)については、補助を受けることができます。また、見附市では環境負荷の低減の観点から積極的にLED灯への更新をお勧めしています。詳しくは、「防犯灯のLED化の推進について」のページをご覧ください。
補助対象および金額について
補助金の対象および金額は次のとおりです。
防犯灯の新設
防犯灯の更新(取替え)
柱の新設・更新・移設
- 補助金額 工事費の半額(1本あたりの上限50,000円) ただし、移設は電柱管理者の都合によるものに限る
ご相談・手続きについて
見附市建設課 維持係へご相談ください。
申請書ダウンロード
PDF版
防犯灯等補助金交付申請書.pdf(115KB)
防犯灯等補助金実績報告書.pdf(104KB)
口座振替依頼書兼委任状.pdf(104KB)
Word(ワード)版
防犯灯等補助金交付申請書.doc(45KB)
防犯灯等補助金実績報告書.doc(44KB)
口座振替依頼書兼委任状..doc(42KB)