(2022年8月13日更新)
市内の新型コロナ感染者のうち自宅療養をしている人に対して、食料品の支援を行います。
これによって、当面の食事の心配や親戚・知人に支援をお願いする負担の軽減を図るものです。
※支援申請数の増加に伴い、配送予定を変更しました。(令和4年8月12日~)
支援内容
自宅療養者1人に対して、5日分程度の食料品(無料)
申し込み
新型コロナの自宅療養者で、食料品の支援を希望される方は、次のフォームから申し込みいただくか、担当連絡先にご連絡ください。
※1回の感染につき、お一人様1回までのお申込みになります。
2.担当連絡先へ連絡
- 担当:企画調整課(防災担当)
- TEL:0258-62-1700(内線312)
- 受付時間:平日 9時00分~17時00分
配送日時
配送日時は指定できません。
※現在、全国的なコロナウイルスの感染拡大で申請数が急増しており、配送までに大幅な遅延が生じております。申請から物資の到着まで数日程度の期間を要しますので、予めご了承ください。
その他
濃厚接触者の方は食料支援の対象外となります。
支援で不足する期間の食料品等はネットスーパー等の民間サービスのご利用を検討ください。