(2021年3月29日更新)
あなたも家族になりませんか
子育てを応援したい方、子育てをお手伝いしてほしい方が会員登録をして行う相互援助活動です。あなたの子育てをアドバイザーがコーディネイトいたします。
会員登録数(令和3年2月末現在)
- 依頼会員 155名
- 両方会員 10名
- 提供会員 80名
ファミリー・サポート・センター
「子育てを手助けしてほしい方」(依頼会員)と「子育てのお手伝いをしたい方」(提供会員)が会員登録し、地域で助け合いながら活動する組織です。
アドバイザー
あなたに合った保育をコーディネートするのがアドバイザーの役割です。援助の依頼を受けると提供してくださる方をご紹介します。
利用内容
通常利用
-
月曜日~金曜日 午前7時~午後7時
依頼者の支払い額・・1時間あたり500円
(提供者には+200円の助成金が市より支払われます)
- 土・日曜日・休日・上記の時間外
依頼者の支払い額・・1時間あたり600円
(提供者には+200円の助成金が市より支払われる)
月額利用
- 平日利用コース 依頼者の支払い額:1か月10,000円
(提供者には+10,000円が市より支払われる)
- 休日利用コース 依頼者の支払い額:1か月6,000円
(提供者には+6,000円が市より支払われる)
※利用時間は、両コースともに午前7時~午後7時となります。
詳しくは
月額利用のご案内をご覧ください。
見附市ファミリー・サポート・センター
(ネーブルみつけ内 学校町子育て支援センター)
〒954-0052 新潟県見附市学校町1-16-15
TEL 0258-62-7803
FAX 0258-62-7813
(受付時間午前9時~午後4時)