(2020年6月24日更新)
見附市の東南に位置し、海抜60メートル程の小高い山にあるこの公園は、はるか東方に守門岳と粟ケ岳が望め、西の眼下には、市街地が眺望できます。
この公園に通じる観光道路沿線には、桜並木が連なりソメイヨシノやヤエザクラが訪れる人の目を楽しませ、また梅雨時には約5,000株以上の紫陽花が山肌一面を飾り心を和ませてくれます。


水道山の桜


観音山の桜並木とシダレ桜

観音山のアジサイ
水道山の家 (平成18年度リニューアルオープン)
多くの皆さんから愛され、ご利用いただけるよう、また身障者やお年寄りでも気軽にお立ち寄りただけるよう、乗り入れスロープを整備いたしました。
日中は、オープンスペースとなっておりますので、水道山・観音山公園の散策やウォーキングなどでお越しの際は、休憩の場としてお立ち寄りください。
なお、水道山の家の団体利用につきましては、事前に申込が必要ですので、建設課 景観緑花係までお問合せください。
開園期間
4月1日~降雪期
山の家開放時間
午前8時30分~午後5時
利用方法
イベントや団体などで公園を占有して利用する場合は、事前に建設課 景観緑花係までご連絡ください。
お願い
道幅が狭く、また桜の木の枝があるため、大きい車は通行できませんのでご注意ください。
駐車場は水道山公園に10台分しかありません。
なるべく公共交通機関をご利用ください。
見附市コミュニティバス時刻表・運賃・ルートについて
「コミュニティバス車庫」で下車してください。
トイレは水道山公園に仮設トイレが設置してあります。
所在地
新潟県見附市嶺崎2丁目11番
問合せ先
見附市役所 建設課景観緑花係 0258-62-1700(内線249)
水道山・観音山公園 位置図