本文にジャンプします
メニューにジャンプします

水道山・観音山公園

水道山・観音山公園
(2022年9月1日更新)

 見附市の東南に位置し、海抜60メートル程の小高い山にあるこの公園は、はるか東方に守門岳と粟ケ岳が望め、西の眼下には、市街地が眺望できます。
 この公園に通じる観光道路沿線には、桜並木が連なりソメイヨシノやヤエザクラが訪れる人の目を楽しませ、また6月中旬から7月上旬には約1万株以上の紫陽花が山肌一面を飾り心を和ませてくれます。

水道山の桜水道山の桜
水道山の桜
観音山の桜並木観音-しだれ
観音山の桜並木とシダレ桜
水道山のあじさい
水道山のアジサイ
観音-あじさい あじさい

あじさい あじさい

観音山のアジサイ

 

水道山の家 

 日中は、オープンスペースとなっております。
 また、どなたでも気軽にお立ち寄りただけるよう、乗り入れスロープが整備されていますので、水道山・観音山公園の散策やウォーキングなどでお越しの際は、休憩の場としてお立ち寄りください。 

 

水道山の家1 水道山の家2
水道山の家3水道山の家4

開園期間

4月1日~降雪期

水道山の家開放時間

午前8時30分~午後5時

お願い

  • 道幅が狭く、また桜の木の枝があるため、大きい車は通行できませんのでご注意ください。
  • 駐車場は水道山公園に10台分しかありません。
  • 公共交通機関をご利用ください。見附市コミュニティバス時刻表・運賃・ルートについて「コミュニティバス車庫」で下車してください。
  • 公園を団体で利用する場合や、バーベキューで利用する場合は、事前に申込が必要です。都市公園制限行為許可申請書.docを建設課景観緑花係まで提出し、許可を受けてください。

所在地

新潟県見附市嶺崎2丁目11番

問合せ先

見附市 建設課 景観緑花係 0258-62-1700(内線250)

水道山・観音山公園 位置図

itizu