本文にジャンプします
メニューにジャンプします

子どもの救急診療

子どもの救急診療
(2018年5月17日更新)

小児救急診療 

  • 受付時間を確認の上、受診してください。その際は、健康保険証及び医療費助成の受給者証(お持ちの方のみ)を忘れずにお持ち下さい。

  • 診療時間外での急病、又は重症の場合で救急車の出動が必要なときは、見附消防署(TEL:0258‐62-0555 または 119)にお電話してください。

県央医師会応急診療所

三条市興野1丁目13番67号 TEL:0256-32-0909

診療科目

内科、小児科、外科、整形外科

月曜日~金曜日

受付時間:午後7時~午後10時(診察時間:午後7時30分~午後10時30分)

土曜日

受付時間:午後2時~午後4時30分(診察時間:午後2時30分~午後5時)
     午後7時~午後10時(診察時間:午後7時30分~午後10時30分)

日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)、お盆(8月15日)

受付時間:午前9時~午後12時(診療時間:午前9時30分~午後12時30分)
     午後1時~午後4時30分(診療時間:午後1時30分~午後5時)
     午後7時~午後10時(診療時間:午後7時30分~午後10時30分)

中越こども急患センター

長岡市幸町2丁目1番1号 さいわいプラザ内 TEL:0258-86-5099

診療科目

小児科(※概ね15歳までの方が対象)

月曜日~土曜日(休診日:日曜祝日)※年末年始は休診又は時間変更する場合あり。

受付時間:午後6時45分~午後9時30分

長岡休日・夜間急患診療所

長岡市幸町2丁目1番1号 さいわいプラザ内 TEL:0258-37-1199

診療科目

内科

月曜日~金曜日(休診日:土曜日曜祝日)※年末年始は休診又は時間変更する場合あり。

受付時間:午後6時45分~午後9時30分

診療科目

内科、小児科、外科

日曜日・祝休日(休診日:月曜~土曜)※年末年始は休診又は時間変更する場合あり。

受付時間:午前9時~午前11時30分
     午後1時~午後4時30分

長岡休日急患歯科診療所

長岡市西千手2丁目1番1号 さいわいプラザ内 TEL:0258‐33‐9644

診療科目

歯科

日曜日・祝休日(休診日:月曜~土曜)※年末年始は休診又は時間変更する場合あり。

受付時間:午前9時~午前11時30分
     午後1時~午後3時30分

休日夜間の小児救急医療電話相談

 新潟県では、休日夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがよいのかなど、判断に困った時に、電話により相談ができる「小児救急医療電話相談」を実施しています。看護師が相談に応じます。

実施日

土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月31日~1月3日)

実施時間

午後7時~午後10時

電話番号

025-288-2525または#8000(携帯電話、プッシュ回線からご利用いただけます)
相談料金 無料 ※電話料金はご負担下さい。

子どもの救急について

子どもの具合が悪くなって、夜間、休日などの診療時間外に病院を受診するかどうかの判断のめやすにしてください。(ただし、生後1か月~6歳が対象)

「ONLINE-QQ こどもの救急」ページへ