本文にジャンプします
メニューにジャンプします

『こころの体温計』でメンタルヘルスチェック!

『こころの体温計』でメンタルヘルスチェック!
(2013年4月10日更新)
最近、心や体の疲れや不調を感じていませんか?
毎日の生活で無理が続くと、心身のバランスが崩れやすくなります。
『こころの体温計』は、気軽にいつでも、どこでも、ストレスや落ち込み度を確認できるシステムです。体調が悪いと体の体温を測るように、ちょっと疲れていると感じたら、こころの体温を測りましょう。
時々、心の健康状態に目を向けることから始めませんか?
「こころの体温計」(メンタルヘルスチェックシステム)はこちらをクリック。

『こころの体温計』とは・・・

こころの体温計結果画面

 携帯電話やパソコンを利用して、気軽に心のチェックができるシステムです。

健康状態や人間関係、住環境などの13問の質問に回答していただくと、赤金魚や黒金魚、猫など複数のキャラクターがあなたのストレス度や落ち込み度を表します。
この事業は、見附市役所がこころの健康づくりとして実施するものです。

利用方法

このシステムは、パソコンや携帯電話から利用できます。   
携帯電話からは、下記のQRコードもご利用いただけます。
利用料は無料です。ただし、通信料金は自己負担になります。

こころの体温計QRコード

ご利用いただくにあたってのお願い

このシステムでの判定は、医学的診断をするものではなく、あくまでもストレスの程度やこころの健康に関心を持っていただくためのものです。ストレスの感じ方やストレスに対する反応は、個々で異なり、また同じ人でもその時々で違ってくるものです。
心身に不調を感じている人は、医療機関や専門機関等にご相談されることをおすすめします。

「こころの体温計」に登場するキャラクターの紹介

キャラクター紹介
結果説明

こころの相談窓口のご紹介

下記で相談を受け付けています。ぜひ、ご活用ください。
こころの相談窓口と相談会

健康の駅「総合相談窓口」