本文にジャンプします
メニューにジャンプします
姉妹都市提携40周年を祝い ブラジル・マイリンケ市で式典
音声読み上げ
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
English
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方
検索
ホーム
くらし・手続き
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
行政情報
観光・交流
よくある質問
現在位置
ホーム
市役所の組織・業務内容
企画調整課
秘書広報係
広報
トピックス
トピックスバックナンバー
トピックスバックナンバー2013
11月
姉妹都市提携40周年を祝い ブラジル・マイリンケ市で式典
左領域先頭へ
ページ先頭へ
サブメニュー表示切替
11月
姉妹都市提携40周年を祝い ブラジル・マイリンケ市で式典
水害を忘れず未来へ JCがタイムカプセル埋設
一日限定の交流の場がオープン 今町まちカフェ&まちパブ
見附のグルメや食材が大集合 みつけ秋の物産まつり
市民が吉本の芸人と共演 宝くじふるさとわくわく劇場
県縦断駅伝 見附市チームが過去最高の2位に入賞
見附MADEの良さを再認識 見附ニット秋まつり
我が家自慢の逸品が集合 上北谷地域で漬物コンテスト
夭折の詩人 矢沢宰のゆかりの地を巡る
風のごとく駆け抜ける 市民駅伝大会
新潟小学校獅子舞児童クラブ 博報賞受賞を市長に報告
福島県からの避難者を対象に健康診断を実施
矢沢宰の詩に触れた小学生の物語 みつけ演劇セミナー公演迫る
お見事!初の全国大会切符 ニューイヤー駅伝の出場権を獲得! セキノ興産陸上競技部
日常の感動をつづる 文芸祭表彰式
トピックス
健幸に暮らせる社会を実現するために スマートウエルネスシティ シンポジウムin見附
法務大臣表彰受賞 人権擁護委員として12年間尽力
トピックスバックナンバー2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
ページの先頭へ戻る
姉妹都市提携40周年を祝い ブラジル・マイリンケ市で式典
(2013年10月30日更新)
10月24日~11月2日(一部1日まで)の期間、見附市から、市長・議長・防災担当職員、一般市民などの訪問団がブラジル・マイリンケ市を訪問しました。26日には姉妹都市提携40周年記念式典が行われ、会場には、マイリンケ市民など500人が集まり、長く続く友好関係を祝いました。また、市の防災担当職員が見附市の防災対策を紹介する講演を行いました。
お問合わせ先
企画調整課
秘書広報係
所在地/〒954-8686新潟県見附市昭和町2丁目1番1号
電話番号/
0258-62-1700
0258-62-1700
(内線317) FAX/0258-63-1006 E-mail/
info@city.mitsuke.niigata.jp
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
ページの先頭へ戻る
このページに関するアンケート
設問
このページの情報は役に立ちましたか?
設問
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください
テキスト入力欄
表示モード切替
パソコン
スマートフォン