(2016年4月14日更新)
開園期間・時間
期間:4月1日~11月30日(予定)入口ゲート
開放時間:午前8時30分~午後5時30分
利用方法
キャンプ・炊事など(日帰りを含む)
団体(10名以上)での利用は予約が必要です。
バーベキュー(焼肉広場全天候型テント)
- 利用日の1週間前までにご予約ください。
- メニューについては、お問合せください。
- 飲み物を含め、焼肉広場への外部からの持ち込みは禁止とさせていただきます。
- キャンプやバーベキューなどの予約・申込みはログハウスへお願いいたします。
(焼肉広場の予約は、なるべく1週間前までにお願いします。)
ログハウスでの予約受付時間
午前8時30分~午後5時30分(FAX 0258-62-4217)での受付も可能です)
魚釣り
- 平成28年度以降、「ルアー釣り」「リール釣り」を禁止します。(「のべ竿」のみ利用可能)
- ブラックバス、ブルーギル等(外来魚)のリリース(再放流)は、新潟県条例に違反します。その場で殺処分するか、締めた後お持帰り下さい。
- 大平堤での魚釣りは、決められた「釣り可能区域」のみでお願いします。
- 入口ゲート開放時間(午前8時30分~午後5時30分)以外での魚釣りは禁止です。
- 大平森林公園で楽しい魚釣りを続けていくためにも、一人一人がマナーを守りましょう
入漁料
1日 : 大人500円 子供(中学生未満)200円 年間パスポート 5,000円
※「半日」料金設定は有りません
Eボート(10人乗り手漕ぎボート)
運行期間
4月17日~9月30日
運行日
開園期間中の第2・4 日曜日、5月3(火)・4(水)・5日(木)、7月17(日)・18(祝)
運行時間
午前10時~午後2時30分(最終受付)
料金
入園料
無料(ただし、車の乗り入れ・かまどの利用など、一部有料のものもあります)
大平森林公園料金表(ログハウス販売品・貸出品一覧)
施設概要
- ログハウス(売店) 1棟
※営業日:4月9日~11月中旬まで(予定)
※営業時間:午前8時30分~午後5時30分
- キャンプ場(キャンプサイト) 9ヶ所(テント約100張可能)
- 自動販売機(ログハウス内・第一駐車場)
- 旧管理棟 1棟
- 焼肉広場(バーベキュー) 1ヶ所(全天候型テント6張、計400名収容可能)
- 炊事場 3ヶ所(かまど計50個)
- トイレ 5ヶ所
- 遊具施設(運動広場)
- 駐車場(第1・2駐車場) 普通車約250台可能
など

園内マップのダウンロード.pdf(1301KB)
(画像をクリックすると園内マップが拡大します)
お問合せ先