本文
スマホで確定申告会
スマホで確定申告会を開催します!
お持ちのスマホでかんたんに確定申告をしてみませんか?
マイナンバーカードがあれば確定申告書をご自身のスマホから提出することができます。案内に沿って入力すれば、税額まで自動で計算され、初めての方でも簡単に確定申告書を作成・送信(提出)できます。
スマホからの申告をまだ利用したことがない方や、利用してみたいと思っているけれどやり方がよくわからないという方向けに、下記のとおりスマホで確定申告会を開催します。
当日は、三条税務署の職員が入力をサポートします。ぜひご参加ください!
スマホで確定申告会
日程等
見附市役所 1階
令和7年1月30日(木曜日)、31日(金曜日)
午前9時30分~午後4時
申告会は事前予約制です。事前予約の方法は、事前予約制についてをご確認ください。
対象
給与所得または公的年金所得のみで、還付申告をする方
・年末調整の際に入れ忘れた控除(生命保険料や地震保険料)を追加したい
・医療費控除を受けたい
・寄付金控除を受けたい
・扶養を追加したい
※上記以外の所得の追加や控除の見直し等により所得税を納める申告になる場合、こちらの申告会はご利用いただけません。申告期間内(令和7年2月17日~令和7年2月17日)に、見附市役所会場またはリサーチコア会場をご利用ください。各会場の詳細は、所得税・市県民税令和6年分所得の申告相談会<内部リンク>をご確認ください。
持ち物
・スマートフォン
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードを設定した際のパスワード(数字4桁、英数字6桁以上のものの両方)
・申告に必要な書類(源泉徴収票等の収入に関する書類、医療費控除の明細書等の控除に関する書類)
※マイナンバーカードのパスワードを忘れてしまった場合、当日、再設定が可能です。そのほかの書類をご持参の上、ご来庁ください。
参考
スマホで確定申告会リーフレット [PDFファイル/246KB]
事前予約制について
予約受付期間
令和7年1月14日(火曜日)~令和7年1月27日(月曜日)
予約方法
三条税務署にお電話でお申し込みください。
三条税務署個人課税第一部門 0256-32-6213 または 0256-32-6210 まで