ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    現在地 トップページ > 見附市教育委員会 > 青少年育成センターについて
    足あと

    本文

    青少年育成センターについて

    ページID:0002626 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

    見附市青少年育成センターでは以下の活動を行っています。

    業務内容

    1 街頭指導事業

     青少年が集まりやすく保護者や学校の眼が届きにくい場所を青少年指導員(見附市委嘱)が巡回し、「愛の一声」かけや注意・助言等、適切な指導により、青少年の非行の未然防止を図ります。

    2 青少年相談事業

     不登校やいじめ等、悩み事や心配事に関する子ども、保護者、学校職員、市民からの相談に対し、助言や相談を行います。相談内容により、学校や各種関係機関と連携し、問題の解決を図ります。

    3 青少年育成事業

     青少年の健全育成のための各種事業について、関係機関・団体と連携して推進します。

    4 シェイクハンド学校訪問

     教育委員会指導主事と連携し、各学期1回、市内の全小・中学校を訪問します。いじめ・不登校等、生徒指導に係る課題の把握、情報を共有し、課題解決に向けた支援や相談を行います。

    青少年相談事業の利用について

    見附市内の小学校や中学校、高校の子どもたちや保護者の皆様を対象にして、悩み事や心配事の
    相談を受け付けています。 相談内容に応じて、学校はもちろん各種関係機関と連携して問題の解決を図ります。

    連絡方法

    〇 電話による相談:平日(月曜日)~(金曜日) 午前9時~午後4時
    〇 面談による相談:平日(月曜日)~(金曜日) 午前9時~午後4時
      ※事前に電話・メール等でご連絡ください。
    〇 メールによる相談:随時

    所在地/〒954-0052見附市学校町2-7-9 みつけ伝承館2階 教育センター内
    電話番号/0258-62-5739
    メール/ikuseicenter@city.mitsuke.niigata.jp

    見附市青少年育成センターパンフレット

     

    育成センターパンフ1 育成センターパンフ2

    内容は添付のPDFデータからご覧ください。

    育成センターパンフレット [PDFファイル/680KB]

     

    Adobe Reader<外部リンク>
    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)