ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 学校教育課 > 教育相談窓口

本文

教育相談窓口

ページID:0002610 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

見附市では、不登校や、特別な支援が必要な子どもに関する教育相談などについて、以下の窓口で対応しています。お気軽にご相談ください。

不登校に関する相談

見附市青少年育成センター

  • 電話番号:62-5739
  • 相談時間:午前9時~午後4時(平日)

見附市教育支援センター

  • 電話番号:63-5304
  • 相談時間:午前9時~午後4時(平日)
  • すこやかルーム、訪問教育支援、電話相談

すこやかルーム

 見附市教育センター(見附市学校町2丁目7番9号)内にある「すこやかルーム」では、学校に登校できない児童生徒に集団生活への適応を促し、将来を見据えた「社会的自立」を支援します。

訪問教育支援

 家に閉じこもりがちな児童生徒とその保護者には、支援員が直接家庭を訪問してさまざまな援助を行う訪問教育支援の制度です。

電話相談

 お気軽に電話相談できます。

見附市教育委員会学校教育課

  • 電話番号:62-1700(内線430)
  • 相談時間:午前8時30分~午後5時15分(平日)

特別支援児童生徒教育相談

見附市教育委員会学校教育課

 面接相談については、あらかじめ電話でご予約ください。

  • 電話番号:62-1700(内線430)
  • 相談時間:午前8時30分~午後5時15分(平日)

見附特別支援学校

  • 電話番号:63-2210
  • 相談時間:午前9時~午後4時(平日)

就学相談

 小学校入学、中学校入学、在籍児童生徒の移籍(通常学級、特別支援学級、特別支援教育諸学校間の異動)については、見附市就学指導委員会の相談員が相談に応じます。保育所、幼稚園、学校または見附市教育委員会学校教育課に連絡ください。

特別支援についての教育問題等の相談

学校生活及び子育て等に関する相談

 学校生活や子育てなどの教育相談については、以下の窓口で対応しています。お気軽にご相談ください。

見附市教育委員会学校教育課

  • 電話番号:62-1700
  • 相談時間:午前8時30分~午後5時15分(平日)

見附市教育支援センター「すこやかルーム」

  • 電話番号:63-5304
  • 相談時間:午前9時~午後4時(平日)

見附市青少年育成センター

  • 電話番号:62-5739
  • 相談時間:午前9時~午後4時(平日)

見附市子育て支援センター

  • 電話番号:62-7803
  • 相談時間:午前9時~午後4時(平日)

ホットラインこころ(見附市こころの相談専用ダイヤル)

  • 電話番号:62-7830
  • 相談時間:午前9時~午後4時(平日)