ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 監査・農業・議会・選挙 > 議会事務局 > 令和7年9月定例会/見附市議会

本文

令和7年9月定例会/見附市議会

ページID:0002118 更新日:2025年9月5日更新 印刷ページ表示

令和7年第3回(9月)定例会 会期20日間(自9月5日 至9月24日)

※会議は傍聴できます。議場の傍聴席は32席(うち報道関係者用6席)、委員会の傍聴席は5席です。

※議場の空調は微調整ができません。席によって寒いと感じられる場合がありますので、上着などをお持ちください。

定例会議案書

9月定例会議案書 [PDFファイル/1.47MB]

一般質問の日程・内容

一般質問一覧表 [PDFファイル/112KB]

9月9日(火曜日)

1.信賀 陽子 議員

みつけJobチャレ教育について
わくわく体験塾について​

通告書(信賀議員) [PDFファイル/420KB]

2.大坪 正幸 議員

目指せ10億円、ふるさと納税の課題と戦略について 

通告書(大坪議員) [PDFファイル/1.05MB]

3.佐野 統康 議員

見附市内外国籍の人口増加に対する市の考え方について 

通告書(佐野統康議員) [PDFファイル/204KB]

4.加藤 秀之 議員

見附市の将来展望について

通告書(加藤議員) [PDFファイル/211KB]

5.樺澤 直純 議員

部活動地域移行と公共施設の修繕等について

通告書(樺澤議員) [PDFファイル/296KB]

9月10日(水曜日)

1.馬場 哲二 議員

みつけを元気に、地方から持続可能な食と農づくりを

通告書(馬場議員) [PDFファイル/313KB]

2.星野 雄哉 議員

公共施設の最適化について

通告書(星野議員) [PDFファイル/363KB]

3.エラヒ美砂子 議員

外国人労働者の就労実態について 

通告書(エラヒ議員) [PDFファイル/331KB]

4.佐野 勇 議員

農家・産地の競争力を高める戦略について

通告書(佐野勇議員) [PDFファイル/311KB]

5.小坂井 哲夫 議員

学校給食費無償化の動きについて

通告書(小坂井議員) [PDFファイル/462KB]

9月11日(木曜日)

1.五十嵐 遼 議員

第5次総合計画の検証と次期総合計画について

通告書(五十嵐議員) [PDFファイル/347KB]

2.重信 元子 議員

農業振興について

通告書(重信議員) [PDFファイル/291KB]

3.関 三郎 議員

稲田市長1期の総括及び自己評価について
原発事故時のUPZ圏における屋内退避と避難等の対策

通告書(関議員) [PDFファイル/507KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)