ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市基盤部 > 上下水道局 > 下水道使用料の改定を行います

本文

下水道使用料の改定を行います

ページID:0001057 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

 令和5年3月議会において、見附市下水道条例が改正されました。
 これにより、下水道使用料及び農業集落排水施設使用料が以下のとおり改定されますのでお知らせします。

下水道使用料の改定について

 下水道使用料は、家庭や事業所などから出る汚水をきれいにするための施設の維持管理費をはじめ、下水道管や下水処理場の建設のために借り入れた資金の返済に使われています。
 現行の下水道使用料・農業集落排水施設使用料は、平成27年7月に改定されたものです。現行では汚水処理費をまかなえない状態となっており、経営状況は、年々厳しさを増しています。このことから、下水道財政の健全な運営、適正な維持管理を行う必要があります。

改定の期日

 令和5年7月1日(8月検針分)から下水道使用料を改定します。

改定の内容

下水道・農業集落排水施設使用料の料金改定表(税込価格)
区分 基本料金 超過料金 標準家庭の使用料
汚水の排除量が
10立方メートルまで
汚水の排除量が
10立方メートルを超える分
汚水の排除量が
20立方メートルの場合
新料金 1,760円 176円 3,520円
現行料金 1,650円 165円 3,300円
改定額 +110円 +11円 +220円