ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市基盤部 > 上下水道局 > 「見附市下水道事業経営戦略」を改定しました

本文

「見附市下水道事業経営戦略」を改定しました

ページID:0001314 更新日:2024年6月24日更新 印刷ページ表示

 

改定の趣旨

 当市では、平成30年3月に「見附市下水道事業経営戦略(平成30度~平成40年度)」を策定しましたが、令和5年3月に策定した「見附市公共下水道ストックマネジメント計画」を反映することにより、投資・財政計画の見直しを行い、より質の高い「経営戦略」となるよう改定します。
 これにより、将来にわたって安定的に事業を継続していくため、計画的かつ合理的な経営を行うことにより、経営基盤の強化と財政マネジメントの向上を図ります。

計画期間

令和6年度から令和15年度までの10年間の計画です。
なお、社会情勢や経営状況の変化等を踏まえて、概ね5年ごとに見直しします。

経営の基本方針

持続的な下水道経営

安定した下水道サービスの提供

公衆衛生の向上、公共用水域の水質保全

経営目標

計画期間内 収支の黒字化

累積欠損金の解消

基準外繰入金の削減

計画最終年度に経費回収率100%以上の達成

見附市下水道事業経営戦略(令和6年6月改定)

以下のファイルをダウンロードしてご覧ください。

本編

見附市下水道事業経営戦略 令和6年6月改定 [PDFファイル/5.34MB]

概要版

見附市 下水道事業経営戦略 令和6年6月改定(概要版) [PDFファイル/1.82MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)