本文
マンホールカードについて
見附市のマンホールカードを配布しています
見附市のデザインマンホールが下水道広報プラットホーム(GKP)<外部リンク>のマンホールカード第17弾で採用され、新たな仲間に加わりました。
マンホールカードとは?
マンホールカードは、下水道広報プラットホーム(GKP)<外部リンク>が企画し、全国の地方公共団体と共同で制作・発行しているコレクションカードです。
デザインマンホール蓋は、その地方の歴史や文化などの特色を活かしたデザインを施して制作されています。ぜひ、このマンホールカードを手に取っていただき、下水道のこと、見附市の文化に関心を持っていただければ幸いです。
見附市のデザインマンホールについて
マンホールカードに書かれている座標は「みつけイングリッシュガーデン」前の歩道に設置されているものです。デザインの由来は毎年6月に開催される「見附今町・長岡中之島大凧合戦」、小栗山不動院に伝わる民俗芸能で市指定文化財「小栗山獅子舞」、市の木である「梅の木」をかたどっています。
配布場所と日時
配布場所
ネーブルみつけ内「みらい市場」 ネーブルみつけのページはこちらから
(所在地/〒954-0052見附市学校町1丁目16番15号)
配布日時
午前9時00分から午後5時00分まで
※年末年始、休館日を除きます 休館日のページはこちらから
配布方法
来場者1人につき1枚配布(無料)
※配布時に簡単なアンケートをお願いしています
※先着順になります。事前予約や郵送では配布いたしません
在庫状況
十分にございます。
配布場所についての問合せ
(一社)見附市観光物産協会 ホームページはこちらから<外部リンク>
所在地:見附市学校町1-16-15(ネーブルみつけ2階)
電話番号:0258-89-6277