ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業経済部 > 地域経済課 > 見附市の特産販売所「みらい市場」

本文

見附市の特産販売所「みらい市場」

ページID:0001390 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

見附市市民交流センター「ネーブルみつけ」内にある「みらい市場」は、見附市の特産品を広く取り扱うアンテナショップです。

みらい市場の様子

営業概要

  • 所在地:〒954-0052 見附市学校町1-16-15 ネーブルみつけ内
  • 営業時間:午前9時~午後6時
  • 定休日:ネーブルみつけ休館日、年末年始
  • 販売商品:見附産の特産品(農産品、おそうざい、パン、お菓子、ニット製品など)
  • 問い合わせ:(一社)見附市観光物産協会<外部リンク> みらい市場事務局 Tel:0258-62-7877

詳細は、みらい市場パンフレット[PDFファイル/1.55MB]をご覧ください。

「みらい市場」のコンセプト

つくり手の思いを伝える

見附が誇る、商品の物語(ストーリー)、つくり手のみなさんの思いを使い手(消費者のみなさま)に伝える。それが伝え手として「みらい市場」の役割と考えます。みつけの魅力を再発見する、そんな出会いを提供してまいります。

みらい市場の様子

立ち寄りたくなるお店づくり

ネーブルみつけは「市民の憩い場」です。市民のみなさんが、思わず覗いてみたくなるような、そんな五感をくすぐる、森を探索するような体験をしてもらいたい。売場や什器は、親近感や安らぎを感じられる「木目調」と「緑」をキーカラーとし、おしゃれ感を演出します。

みらい市場の様子

新しい交流の場

みらい市場での出会いは商品だけじゃない。ワークショップを通じて、つくり手や参加者との交流が生まれる。今まで興味のなかったことに挑戦してみたくなったり、何かを探求することはいくつ年を重ねたって、たのしい。みらい市場に来ると、なんか元気が湧いてくる!と思ってもらえる場所を目指します。

みらい市場の様子

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)