ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業経済部 > 地域経済課 > 見附で働く先輩社員の声【(株)三光社】

本文

見附で働く先輩社員の声【(株)三光社】

ページID:0003018 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

新しい仕事にチャレンジすることにやりがいを感じています!

有馬幸望さん
株式会社三光社
第一営業部 製造課
有馬幸望さん

新潟市出身
帝京大学 理工学部 電気・電子システム工学科
2010年入社


 (株)三光社<外部リンク>は昭和42年創業以来、世界を代表するトップメーカーの優れた製品や最新の技術情報を提供している【エレクトロニクスの専門商社】です。お客様の多様化するニーズにスピーディーに対応するため、商社でありながら基板・回路設計を開発・製造する技術・製造部門があり、メーカーとしての一面も併せ持っています。そんな(株)三光社で働く有馬さんに仕事や地元就職について聞きました!

今の仕事内容を教えてください

 当社では制御基板の製造も行っており、私は電子プリント基板に電子部品を搭載する製造工程を担当しています。製造機械のオペレータもやりますし、機械を動かすプログラムも作成します。製造ラインに関して全体的に関わっています。

仕事のやりがいは?

 現在担当している機械のラインを立ち上げ当初から担当しています。会社にとっても新しい機械の導入であり、最初はわからないことだらけでした。いちから様々なデータをつくるので大変でしたが、入社当初から社内で一番新しいことをやらせてもらい、大きなやりがいを感じながら働いています。

今後の目標は?

 お客様に安心していただけるような高品質な商品の実現と生産性を向上させることが今の目標です。製造工程ではうまく機械が動いてくれなかったり、うまく部品が搭載されなかったりといった問題が発生します。そうした際に、どんな問題でも原因をつきとめ不具合を解決できるだけの技術力を身につけていきたいと思っています。

県外の大学から戻るきっかけは?

 最初から戻るつもりでした。大学に進学する際は県外に出て、一度経験を積んでもいいかなという想いがありました。しかし仕事に関しては新潟県内で社会の役に立つような仕事をしたいと考えていたのでUターンしました。地元は住み慣れているというのが大きいですし、家族がいることや友人の存在も大きかったです。

新潟の好きなところは?

 家族が食品関係に勤めていて季節の野菜や米を食べる機会が多いですが、新潟はやはり食べ物がおいしいと思います。またこう言うと驚かれますが、新潟の気候の方が私には合っています。大学は栃木でしたが乾燥していて空っ風もあり、寒くて慣れることができませんでした。

地元就職で大変だったことは?

 大学が栃木だったため就職活動をするために新潟と栃木を何回か往復していましたが、とにかく時間がかかりました。関東にも新潟の企業の説明会はありましたが、新潟で希望の会社の説明会や合同説明会が開かれることが多く、何回か往復する必要がありました。就職活動に多くの時間がとられ、学業との両立が難しくスケジュールを立てるのが大変でした。有馬さん

就職活動のポイントは?

 インターネットでの情報収集も大事ですが、大学に来る求人情報も有効です。大学は企業と様々なパイプをもっているのでそれを利用するのが良いと思います。私が就職したこの会社も大学のキャリアセンターに相談し紹介してもらいました。

後輩にアドバイスをお願いします

 私は就職が決まるのが遅く、又就職活動の中で多くの失敗をしました。しかし、そこでたくさん失敗した分だけ、多くのことを学ぶことができたと考えています。決まるのが遅くなると焦ってしまうこともあるかと思いますが、最後まであきらめずに頑張ってほしいと思います。