ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画調整課 > 市が開設する避難所の感染症対策

本文

市が開設する避難所の感染症対策

ページID:0001579 更新日:2023年9月29日更新 印刷ページ表示

 新型コロナウイルス感染防止の観点から、市の指定避難所では様々な対策を取っています。
 災害発生の恐れが高まった際には、躊躇せずに避難してください。

(1)受付時の検温・問診票による体調確認

 発熱や風邪症状などの有無を確認します。

(2)風邪などの症状のない方とある方を別スペースに

 発熱や風邪症状などがある方を別室にご案内します。

(3)パーテーションの配備

 感染拡大防止のため、飛沫防止パーテーション300張を備蓄。
 ※開設頻度が高く、特に避難者が多いことが想定される中央公民館、見附小学校、今町公民館、今町中学校に備蓄。

(4)避難所施設の換気・消毒の実施

 避難所施設では、定期的に換気・消毒を実施します。