本文
令和3年度 行政視察受け入れ状況
4月
4月2日(金曜日)
- 団体名:新潟大学SDGsみらい研究会(学生団体)
- 人数:3人
- 視察内容:見附市のまちづくり(SDGs未来都市など)
4月13日(火曜日)
- 団体名:栃木県下野新聞
- 人数:1人
- 視察内容:スマートウエルネスについて 社会的処方としての健康の駅
5月
5月20日(木曜日)
- 団体名:新潟日報
- 人数:1人
- 視察内容:田んぼダムについて
6月
6月24日(木曜日)
- 団体名:新潟大学創生学部
- 人数:5人
- 視察内容:見附市のまちづくり、農業施策について
7月
7月2日(金曜日)
- 団体名:長野県長野地域振興局、長野市
- 人数:6人
- 視察内容:田んぼダムについて
7月15日(木曜日)
- 団体名:新潟県阿賀野市農林課
- 人数:15人
- 視察内容:パティオにいがたについて
7月28日(水曜日)
- 団体名:新潟県日本政策投資銀行
- 人数:3人
- 視察内容:スマートウエルネスについて
7月29日(金曜日)
- 団体名:埼玉県行田市環境経済部農政課
- 人数:5人
- 視察内容:田んぼダム事業の視察研修
7月30日(金曜日)
- 団体名:愛知県西予市
- 人数:4人
- 視察内容:田んぼダム事業の視察研修
8月
8月2日(月曜日)
- 団体名:新潟県佐渡市 両津病院
- 人数:4人
- 視察内容:病院建設事業に係る視察
10月
10月28日(木曜日)
- 団体名:上越市立大町小学校【修学旅行】
- 人数:36人
- 視察内容:みつけイングリッシュガーデンについて
10月28日(木曜日)
- 団体名:福島県喜多方地方広域市町村圏組合
- 人数:11人
- 視察内容:清掃センター視察(新ごみ処理施設整備運営事業)
11月
11月12日(金曜日)
- 団体名:山梨県韮崎市
- 人数:4人
- 視察内容:ウエルネスタウンについて
11月12日(金曜日)
- 団体名:茨城県高萩・北茨城広域事務組合事務局
- 人数:6人
- 視察内容:清掃センター竪型ストーカ炉の構造視察
11月26日(金曜日)
- 団体名:山形県南陽市
- 人数:2人
- 視察内容:田んぼダム、SWCについて
12月
12月23日(木曜日)
- 団体名:経済産業省 ヘルスケア産業課
- 人数:2人
- 視察内容:スマートウエルネスについて
1月
1月24日(月曜日)
- 団体名:愛知県尾張旭市
- 人数:3人
- 視察内容:健康運動教室、スマートウエルネスについて