ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画調整課 > 過去最高の来場者を記録 見附の逸品が集う「秋の物産まつり」

本文

過去最高の来場者を記録 見附の逸品が集う「秋の物産まつり」

ページID:0018296 更新日:2023年11月14日更新 印刷ページ表示

商品を購入する様子

 11月3・4日、見附の名物グルメや農産物がそろう「秋の物産まつり」がネーブルみつけで開催され、現行(平成19年から)の集計方法としては過去最高となる13,000人が訪れました。
当日はスイーツエリアや総菜・農産物を販売するエリアなど、ジャンルごとに市内外の店舗が出店。市内の名店による焼肉丼やカレー、創作弁当の他、見附産の焼き栗や焼き芋などを買い求めた来場者は、イートスペースで家族や友人と一緒に食事を楽しんでいました。
期間中は他にも、ベビーやキッズ、ママ向けのハンドメイド雑貨やアクセサリーの販売ブースやワークショップなど14店による「ほっとマルシェ(協力:ほっとme)」を同時開催。見守りスタッフ付きキッズスペースを併設し、子どもを預けて保護者が買い物を楽しめるようにするなど、子育て世帯向けのサービスも展開されていました。

​会場内の様子

会場の様子 イートインスペースの様子 

サツマイモを食べる子どもたちの様子 キッチンカーに並ぶ来場者の様子

農産物の画像 ハンドメイド作品の画像

ワークショップの様子 企業紹介コーナーの様子

商品購入でもらえるチケットを集めてガラポン抽選に参加する来場者

ガラポン抽選の様子

子育て支援団体「ほっとme」のメンバーによる見守りスペース

見守りスペースの様子