ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画調整課 > 秋晴れの中を気持ちよく歩こう 見附ウォーキングまつり2022

本文

秋晴れの中を気持ちよく歩こう 見附ウォーキングまつり2022

ページID:0002030 更新日:2022年10月3日更新 印刷ページ表示

出発の様子
 10月2日、見附運動公園を会場にして「見附ウォーキングまつり2022」が開催され、親子連れなど261人が参加しました。
 見附運動公園を発着点として、田園風景コース(3km)、大平森林公園コース(5km)、観音山・水道山コース(8km)のほか、杉澤町からパティオにいがたまで歩くチャレンジコース(16km)を合わせた全4コースで実施。参加者は、景色を眺めつつ、それぞれのペースでウォーキングを楽しみました。
 会場内では、子どもたちを対象に、サッカー、テニス、ニュースポーツを体験する「スポーツ縁日」も開催。ディスクと呼ばれるプラスチック製の円盤をバスケット型の専用ゴールに、何投で投げ入れることができるかを競うディスクゴルフでは、小さい子どもでも手軽に体験することができ、投げては戻ってくるディスクに苦戦しながらも楽しそうに挑戦していました。
 田園風景コースに家族3人で参加した関篤嗣さん(椿澤町)は、「爽やかな秋晴れの日に、普段とは違う田園風景を見ながら歩くことができて気持ち良かったです。子どもは、いつもより長く歩いて少し疲れていたけど、いい経験になったと思います。時間があるときに、また歩きたいと思います」と話していました。

事前に準備体操をして臨みました

準備体操の様子

ニュースポーツ「ディスクゴルフ」

ディスクゴルフ