ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画調整課 > 安心できる地域づくりを考える 認知症フォーラムを開催

本文

安心できる地域づくりを考える 認知症フォーラムを開催

ページID:0031355 更新日:2024年10月4日更新 印刷ページ表示

パネルディスカッションの様子

 9月30日、見附市認知症フォーラムが開催され、講演やパネルディスカッションに市内外から約180人が来場しました。
 第一部では、三島病院認知症疾患医療センター公認心理師の今井恭代氏が登壇。「認知症の基本的な症状や接し方のポイント」をテーマに講演しました。今井氏は、認知症初期に見られやすい症状を話し、来場者に向けて「周りの人で、わずかな違和感でも見られたら、病院受診を促していい」と伝えました。
 第二部では、認知症の家族を介護していた2人を交えてパネルディスカッションを実施。介護時に助かったこと、大変だったことなど、自身の経験談を発表しました。​