本文
こどもの人権を学び、遊びを真剣に考える プレイラボみつけでこども条例学習会を開催
8月7日、プレイラボみつけで、小学生を対象に、こども条例学習会が開催されました。
当日は、人権擁護委員の長谷川綾子さんが「見附市こども・子育てどまんなか条例」について説明。条例をわかりやすくまとめてあるリーフレットを見ながら、条例の中身について学びました。
その後、プレイラボみつけをより楽しい施設にするために、同施設で開催してほしいイベントをグループごとに検討。「スタッフ体験」「おやつパーティー」など、柔軟な発想で多くのアイデアが出ました。グループを代表して発表したこどもたちは、恥ずかしがりながらも、しっかりと自分の言葉で意見を述べていました。