ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画調整課 > 会話で見つける特産品「秋の物産まつり」

本文

会話で見つける特産品「秋の物産まつり」

ページID:0046755 更新日:2025年11月4日更新 印刷ページ表示

店員と会話を楽しむ来場者

 11月1・2日、見附の名物グルメや農産物がそろう「秋の物産まつり」がネーブルみつけで開催され、約13,000人が訪れました。
 当日はフードやスイーツ、雑貨、アクセサリー、キッチンカーなど市内外の店舗が出店しました。イートインスペースでは、親子連れや家族が、市内の名店によるたい焼きやクロッフル、スイーツなどをおいしそうに堪能。新鮮な野菜、海産物などを吟味して購入した来場者は、買い物袋を両手にぶら下げ、うれしそうに会場を後にしました。
 期間中は他にも、ベビーやキッズ、ママ向けのハンドメイド雑貨やアクセサリーの販売ブース、ワークショップなど9店による「ほっとマルシェ(協力:ほっとme)」や子ども向けイベントを同時開催。大人も子どもも満足した2日間になりました。​

​​当日の様子

数ある駅弁から購入品を選択する来場者商品を購入する来場者ワークショップを楽しむ子ども店員と会話をする来場者キッチンカーで購入品を選ぶ来場者野菜を購入する来場者ミツケナイトとハイタッチする子ども木工クラフトを楽しむ親子ガラポン抽選会の様子放水体験を行う子ども