本文
ため池ハザードマップを公表します。
ため池が決壊した際の防災情報を記載した「ため池ハザードマップ」を公表します。
決壊した際に、人家や公共施設等が浸水する危険性のある農業用ため池を「防災重点農業用ため池」と言います。
見附市内にはこの「防災重点農業用ため池」が20か所存在しますが、この度これらの防災重点農業用ため池が決壊した際の防災情報等を記載した「ため池ハザードマップ」を作成いたしました。
お手持ちの「見附市豪雨災害対応ガイドブック(ハザードマップ)」と合わせてご覧いただき、災害時の避難行動等をご確認ください。
ため池ハザードマップ
小栗山地区(石原堤、南谷堤) [PDFファイル/462KB]
島切窪地区(梨ノ木堤、雲海堤) [PDFファイル/469KB]
杉沢地区(二ツ堤、ムジナ潟、胴ヶ池、温水ため池、大沢堤) [PDFファイル/628KB]
元町地区(大平堤、大谷堤) [PDFファイル/1.74MB]



