ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 監査・農業・議会・選挙 > 選挙管理委員会 > 令和2年度の明推協活動紹介

本文

令和2年度の明推協活動紹介

ページID:0001632 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

活動の内容

6月29日 明推協総会を開催しました
9月15日 明るい選挙啓発ポスターコンクールの審査を行いました
12月16日 令和2年度啓発指導者研修会に参加しました
1月6日~13日 明るい選挙啓発ポスター展を開催しました
3月8日 見附高等学校で出前授業・模擬投票を行いました
3月9日 市議会を傍聴しました
毎月 新有権者への「バースデイカード」の手渡し

6月29日 明推協総会を開催しました

 6月29日(月曜日)午後1時30分より、市役所4階大会議室において第39回総会が開催され、令和元年度事業報告及び収支決算、監査報告、令和2度事業計画(案)及び収支予算(案)が承認されました。今年度は役員改選も行われ、会長、副会長、理事等役員が選出されました。
令和元年度事業報告及び令和2年度事業計画[PDFファイル/276KB]
総会画像1総会画像2

9月15日 明るい選挙啓発ポスターコンクールの審査を行いました

 毎年、財団法人明るい選挙推進協会、都道府県選挙管理委員会連合会、都道府県選挙管理委員会、市区町村選挙管理委員会が主催して、明るい選挙啓発ポスターを募集しています。
 今年度は、市内の小中学校から計22点の応募がありました。市役所4階大会議室で審査を行った結果、入選3点(中学校2点・小学校1点)、佳作6点(中学校4点・小学校2点)が選ばれました。

12月16日 令和2年度啓発指導者研修会に参加しました

 新潟県選挙管理委員会と新潟県明るい選挙推進協議会が主催する、啓発指導者研修会が12月16日に開催されました。今年は新型コロナウイルスの影響により、インターネットを使ったオンライン形式により参加しました。総務省主権者教育アドバイザーの越智弘一氏を講師に迎え、「子ども達の投票意欲・政治参加意欲はどのように育つのか」という講演を聞き、今後の出前授業実施い大いに参考になりました。
啓発指導者研修会画像

1月6日~13日 明るい選挙啓発ポスター展を開催しました

 9月15日に審査を行った明るい選挙啓発ポスターの応募全作品をネーブルみつけで展示を行いました。
ポスター展画像

3月8日 見附高等学校で出前授業・模擬投票を開催しました

 見附高等学校2年生120名を対象に出前授業を行いました。選挙制度や選挙運動に関する留意点についての「選挙のはなし」の後、架空の見高市の市長を選ぶ模擬投票を実施しました。
出前授業画像

3月9日 市議会を傍聴しました

 委員研修の一環として、見附市議会3月定例会一般質問を傍聴しました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、午前と午後に分かれて実施しました。
議会傍聴画像

毎月、新有権者へ「バースデイカード」を届けています!

 毎月、明推協理事及び委員が、地区ごとに分担して新有権者宅を訪問し、バースデイカードを手渡しています。
 また、バースデイカードと一緒に18年前における県内、市内重大ニュース等のチラシ及び明推協の紹介チラシを作成し配布しています。
 バースデイカード内で選挙クイズを実施し、正解者には賞品を贈呈しています。
 この活動が評価され、当協議会は、財団法人明るい選挙推進協会から「平成21年度明るい選挙推進優良活動表彰」を受けました。

めいすいくん
明るい選挙のイメージキャラクター
「選挙のめいすい(明推)くん」

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)