ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > まちづくり課 > 小学生対象 ワークショップ 花火について知ろう・学ぼう・デザインしてみよう!

本文

小学生対象 ワークショップ 花火について知ろう・学ぼう・デザインしてみよう!

ページID:0026295 更新日:2024年5月27日更新 印刷ページ表示

チラシ

講座チラシ 
見附まつりで活躍する花火師さんから花火について学び、自分たちでデザインしたスターマインを花火大会当日に、打上げ会場で観覧しませんか?​

日時・ところ

1 6月29日(土曜日)10時00分~11時30分 中央公民館
2 7月13日(土曜日)10時00分~11時30分 アルカディア 小ホール
3 7月27日(土曜日)19時00分~      見附運動公園
4 7月28日(日曜日)9時00分~        見附運動公園

内容 

1 花火のデザインや組み合わせを考えよう ~見附まつり打上げスターマインづくり~

2 花火師さんに聞いてみよう ~花火にまつわるお話~

3 花火大会で私たちのデザイン花火を見よう

4 打上げ会場の見学と清掃活動 ~花火はどこで打ちあがったのか?~​​

講師

新潟煙火工業株式会社 6代目代表取締役社長 小泉欽一氏

対象

小学生(1,2年生は保護者同伴) 

定員

30名(先着順) 

参加費

1人1,000円(花火協力金として徴収。同伴の保護者様もご協力をお願いします。お名前は花火番付に掲載します)

持ち物

筆記用具

申込み

6月5日(木曜日)9時00分から申込みQRコードで募集開始

申込みQRコード申込みQRコード

問合せ先

まちづくり課 Tel 62-7801

主催・協力

主催:第56回見附まつり実行委員会・見附市

協力:株式会社吉田建設