ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > まちづくり課 > 見附運動公園

本文

見附運動公園

ページID:0002670 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

見附運動公園 施設案内

運動公園前景

開設期間

4月1日~11月15日

利用時間

多目的グラウンド

午前6時~午後9時(日曜日は午後5時まで)

テニスコート

午前6時~午後9時30分(日曜日は午後5時まで)

野球場

午前5時~午後7時まで

利用方法

利用申込みは、団体利用の場合は利用する3日前までに申請書を提出してください。

使用料

多目的グラウンド

個人で利用する場合は無料です。団体で利用する場合は使用料がかかります。

テニスコート

団体・個人ともに使用料がかかります。午後7時以降ナイター料金も加算されます。

野球場

野球場は、1時間につき一般1,500円、付属設備使用料が放送設備、スコアボード使用料がそれぞれ一試合につき200円。
※市外にお住まいで利用されたい方や、利用の詳細につきましては総合体育館までお問い合わせください。

使用減免

市内保育園、幼稚園、小中高校の教育活動、市内スポーツ協会及びスポーツ少年団の活動、市内社会福祉関係団体、市内の地域活動などは使用減免の対象となります。

所在地

新潟県見附市本町字焼田所1308番地3 0258-63-0955(管理棟Fax共用)
 0258-63-5777(野球場Fax共用)

施設概要

多目的グラウンド(面積19,460平方メートル)

400メートルトラック(クレー)、幅跳び、三段跳び助走路(全天候)、走り高跳び、砲丸投げ、芝生インアウトフィールド、スタンド、夜間照明設備

テニスコート(面積3,200平方メートル)

5面(砂入り人工芝)、階段式スタンド200人収容、夜間照明設備

野球場(面積19,400平方メートル)

両翼96メートル、センター120メートル、本塁~バックネット20メートル、メインスタンド(会議室、更衣室、男女トイレ、身障者トイレ、身障者席、本部席、記者席、記録室、審判員室)、ダッグアウト4.7メートル×23.15メートル×2箇所
収容人員 7,500人(メインスタンド1,200人、内野席3,700人、外野席2,600人)

管理棟(敷地面積249.2平方メートル、2階建て)

男女更衣室(シャワー設備あり)、医務室、身障者トイレ、駐車場(約705台収容)
見附運動公園周辺駐車場案内図[PDFファイル/195KB]

問合せ先

見附市総合体育館
Tel 0258-62-3661
Fax 0258-62-1000
見附市総合体育施設・見附運動公園ホームページ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)