ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > まちづくり課 > 【参加者募集】Life Style講座 稲穂リース作り

本文

【参加者募集】Life Style講座 稲穂リース作り

ページID:0040851 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

稲穂リース作り

稲穂リース作りチラシ [PDFファイル/1.18MB]

「一粒万倍日」という縁起の良い日の由来となっている稲穂。
一粒が万倍になるという意味から商売繁栄の象徴、縁起物と言われています。
また、食の原点であるお米は繋げることから健康祈願のお守りとしても使われます。
季節の流れを暮らしに映す「稲穂リース作り」を一緒に楽しみましょう!

​託児(生後6か月~就学前のお子さん)もあります。

対象

どなたでも(小学生以下は保護者同伴)​

日時

令和7年11月1日(土)午前10:00~11:15​

ところ 

見附市中央公民館 3階 美術工芸室

講師

Um主宰 内海真友子さん

定員

20名(先着順・小学生以下は保護者同伴)​

参加費

1,000円(当日徴収)※おつりの無いようにお持ちください。​

持ち物

工作用のハサミ

託児 (10/26(日)〆切。)

生後6か月~就学前のお子さんをお預かりします。
講座受講の申込みの際に、一緒にご入力ください。10/26(日)〆切。
託児利用料金:お子さんお一人300円(当日徴収)

※おつりの無いようにお持ちください。​​

申込み

こちらの申込フォーム<外部リンク>からもしくは下記のお問い合わせ先へお申込みください。

※託児をご希望の方は、参加申し込み時に必ずお申込みが必要です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)