本文
国民年金制度について
国民年金制度について
国民年金は、すべての方が等しく共通の基礎年金を受けられるように、国が責任を持って運営している制度です。また、国民年金は同じ公的年金である厚生年金・共済年金の土台という側面もあり、年金受給の際には国民年金の基礎年金に厚生年金・共済年金分を上乗せして受給することになります。
加入しなければならない方
日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満のすべての方は、基礎年金である国民年金に必ず加入しなければなりません。
加入者(被保険者)は3種類
第1号被保険者
自営業者、農林漁業者、学生など職場の年金制度に加入していない方。
第2号被保険者
厚生年金、各種共済組合など職場の年金制度に加入している方。
(給料から差し引かれるため、保険料をご自分で納める必要はありません)
第3号被保険者
第2号被保険者に扶養されている配偶者。
(保険料を納める必要はありません)
希望により加入できる方(任意加入被保険者)
- 年金の受給資格期間が足りない方や、過去に未納期間があり、年金額を増やしたい60歳以上65歳未満の方。
- 厚生年金または共済年金から老齢(退職)年金をすでにもらっている60歳未満の方。
- 昭和30年4月1日以前に生まれた方で、年金の受給資格を満たしていない65歳以上70歳未満の方。(受給資格期間を満たすまでの間)
- 海外に住んでいる日本人で20歳以上65歳未満の方。