ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > こども課 > 見附市内保育所等への印刷物等の配布について

本文

見附市内保育所等への印刷物等の配布について

ページID:0002819 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

見附市教育委員会こども課から、市内各保育園・認定こども園等へ印刷物等の配布を希望する場合は、以下の手続きをお願いします。

配布手続き

  1. 配布する文書やチラシを印刷する前にこども課へ電話等で連絡をする。
    伝えること:団体名・配布の目的・配布希望時期
  2. こども課経由見附市内保育所等への印刷物等配布申請書、チラシ等データをメールでこども課へ送付する。kodomo@city.mitsuke.niigata.jp
  3. 1週間以内にこども課から可否を連絡します。

配布条件

  1. 国や県、自治体の共催・後援であること。
  2. 教育や保育全体に関係する活動であること。

※以上、全ての要件を満たしていること

配布方法

  1. こども課の許可がおりてから、チラシ等を印刷してください。
  2. 施設ごとに分け、許可済み申請書の写し、施設長(園長)宛の依頼文を印刷物にセットし梱包してください。
  3. 梱包したものは、施設名がわかるようにしてください。
  4. サイズA4。ポスターはA4サイズに折りたたむこと。

※不明な点については、見附市教育委員会こども課へ連絡をお願いします。

その他

  1. 公的機関(国、県、市町村、見附市の指定管理者などの関係団体)が発行する文書やチラシについては申請は不要ですので、印刷物を直接、こども課へ持参して下さい。
  2. 最終的な配布の判断や配布方法は、各施設で行います。
  3. 見附天使幼稚園・つぐみ幼稚園・ホップことも園、すまいる保育園、みつけの保育園は各施設長の許可を得てから直接持参して下さい。

申請用紙

こども課経由見附市内保育所等への印刷物等配布申請書[PDFファイル/89KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)