本文
日本脳炎予防接種については、平成17年より、重篤な副反応が発生したため、積極的な勧奨をしてきませんでした。現在は、新しいワクチンが認可され、接種が可能となりました。
通常の定期接種の期間となります。
出生届、転入時にお渡ししている予防接種手帳に入っています。紛失された場合はこども課までご連絡ください。接種券等をお渡しします。
実施規則附則第4条の対象者として、日本脳炎第1期、第2期ともに9歳から13歳未満まで接種が可能です。
見附市では、9歳のお誕生月の月末に第2期の接種券と第1期の未接種分の接種券を郵送します。
特例対象者として、日本脳炎第1期、第2期ともに20歳未満まで接種が可能です。
見附市では、18歳になる年度に終了していない回数の接種券を送付しています。また、18歳以下の場合も、ご希望の方は、接種券等をお渡しします。こども課までご連絡ください。
厚生労働省ホームページ「日本脳炎ワクチン接種情報に係るQ&A」<外部リンク>
国立感染症研究所感染症情報センタ-のホームページ<外部リンク>