ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

6月 日々の活動

ページID:0019019 更新日:2023年11月1日更新 印刷ページ表示

6月29日・30日(金曜日)自然教室に行ってきました。

自然教室1 自然教室2 自然教室3 自然教室4

5,6年生が自然教室に行きました。今年から隔年で行う行事です。道院高原キャンプ場に行き、多くの体験を積んで帰ってきました。ウォークラリー、釣り、ボート、薪割り、カヌー、飯盒炊爨、キャンプファイヤー、ストラップ作り、バームクーヘン作り・・・。仲間と協力して行ったたくさんの経験を胸に、高学年はまた、田井小学校をリードしてくれることでしょう。

6月28日(水曜日)なかよし班遊び、150周年式典会場の看板完成

なかよし1 なかよし2

昨日はなかよし班遊びの日でした。リーダーの6年生が遊びを考えて、なかよしフレンズ班のみんなで遊びました。缶蹴りというかペットボトル蹴り、ドッジボール、椅子取りゲームで各班が遊びました。普段から学年関係なく遊ぶことが多いですが、特に高学年のリーダーシップや仲良く遊ぶ姿がたくさん見られてよかったです。150周年式典会場の看板が完成しました。体育館に掲示してあります。カラフルでいい感じです。明日から高学年は自然教室に出かけます。

6月27日(火曜日)2年生がPTA学年行事、読み聞かせ

読み聞かせ1 読み聞かせ2

昨日のことですが、2年生がPTA学年行事を行いました。ドッジビーというゲームで、親子対決や親親対決等で楽しみました。大変盛り上がったとのことです。来ていただいた保護者の皆様、暑い日でしたが、ありがとうございました。
本日は、「虹のかけはし隊」の方から3、4年生が本の読み聞かせをしていただきました。「どろんこハリー」でした。心温まるお話でした。

6月26日(月曜日)本日プール開き

プール開き1 プール開き2

本日、3~6年生がプールに今年初めて入りました。プール開きです。今日は、特別に暑さが厳しかったためか、子どもたちも気持ちよさそうに入り、活動をしました。泳げるようになることは、1つの感動的な出来事ですが、苦手な子にとってはそう簡単ではありません。1回につき1つは、上達できるようにコツコツと取り組んでほしいです。

6月24日(土曜日)PTA親子除草、150周年実行委員会

PTA除草1 PTA除草2 PTA除草3

土曜日は、親子除草、150周年実行委員会を行いました。地域の方を含めて大勢の皆さんから参加していただき、グラウンドや学校周りがとってもきれいになりました。ありがとうございました。また、第2部は150周年実行委員会でした。細部まで検討していただきました。あと3週間余りになりました。今年初のみつば太鼓披露もあります。子どもも大人も楽しみに当日を迎えたいものです。

6月23日(金曜日)1年生がPTA学年行事を行いました。

学校行事1 学校行事2
1年生がPTA学年行事を行いました。親子で時計作りをしました。1年生が思い思いの絵を描いて、組み立てはちょっとだけ(!?)家の人に手伝ってもらい完成!できた時計をよく見て自分の生活に活かしてほしいです。

6月22日(木曜日)鍵盤ハーモニカ練習中、外遊び

ハーモニカ1 ハーモニカ2
1年生が鍵盤ハーモニカを練習していました。先日、講師の先生から教わったばかりですが、リズムよく演奏していました。上達しています。今日は、朝は雨でしたが、昼休みに晴れたのですきを縫って1~3年生の女子数名がグラウンドの遊具で遊びました。昨日ほど暑さも気にならずに遊べてよかったです。

6月21日(水曜日)3、4年生がみつば3校とリモート授業

リモート1 リモート2 リモート3  リモート4
3、4年生が上北谷小、見附第二小と田井小学校のみつば3校で今年初のリモート授業を行いました。内容は理科です。昆虫や実験器具についてのスリーヒントクイズを各校で出し合いました。自己紹介をしたり、クイズで相手が正解したりした際には、温かい拍手を送ることができました。2回目のリモート授業が楽しみになりました。

6月20日(火曜日)3、4年生が町探検に行きました

町探検1 町探検2 町探検3 町探検4
本日は、3、4年生が町探検に行きました。見附駅付近から商店街について、街並みや土地利用等について学んできました。跨線橋の上から中心街を眺め、住宅や店がたくさんあること、交通の往来が多いことなどについて学んできました。耳土のおやつの「あわづや」さんも見てきました。暑い日でしたが、熱中症に注意して学んできました。

6月19日(月曜日)耳取遺跡で土器や石器を発見!

耳取遺跡1 耳取遺跡2 耳取遺跡3 耳取遺跡4
本日は5、6年生が校区の耳取遺跡の見学に行きました。先週、伝承館でお世話になった学芸員のお二方から、現地で講習を受けました。耳取遺跡は、縄文時代中期、後期、晩期にかけての遺跡です。説明の後、実際に付近で「土器を探してみよう」という活動を行いました。10分余りの時間で子どもたちは、土器のかけらや石器の破片など、多く見つけることができ、驚きました。この場所で、1万年以上も前に人々が暮らしていたことを実感した見学でした。

6月16日(金曜日)全校で苗植え、いじめ見逃しゼロ運動の取組

ゼロ運動1 ゼロ運動2 
昨日ですが、全校で雨の合間を縫って花の苗植えを行いました。校舎前のプランターに夏花を植えました。元気に育ってほしいです。また、「いじめ見逃しゼロ運動」の取組として運営委員会が、「思いやりの言動」カードを書き溜めることを提案してくれました。日ごろから思いやりがあふれる田井小学校を目指したいものです。

6月15日(木曜日)2年生が寺泊水族館に行ってきました

水族館1 水族館2 水族館3 水族館4
2年生が生活科の校外学習で寺泊水族館に行ってきました。事前に調べ学習をして、当日は調べた魚たちに出会って大興奮だったようです。テッポウウオの射的ショーやマリンガールの餌付けショーも見れたようでよかったです。これからの学習に活かしてほしいです。

6月14日(水曜日)図書の表彰、体力テスト

体力テスト 体力テスト2
昨日(13日)のことですが、図書表彰を行いました。2年生で田井小必読書を読破した児童がいましたので、表彰しました。これからも励んでもらいたいです。また、昼休みを使って体力テストを行いました。昨年に比べて「伸びた」「下がった」と一喜一憂する姿が見られました。みんな人それぞれ伸びる時期があります!

6月13日(火曜日)3,4年生 元気のいい太鼓

いい太鼓1 いい太鼓2
3、4年生の太鼓練習にも熱が入ってきました。150周年式典では、3、4年生もみつば太鼓を披露します。5、6年生に負けじと、一生懸命練習しています。元気のいい、かっこいい発表が見られそうです。今日は、1、2年生がソフトボール投げをしていました。「投げる」ことについては、普段からしていないとなかなか難しいものがあります。がんばってほしいです。

6月12日(月曜日)5、6年生が伝承館で耳取遺跡の学習

耳取学習1 耳取学習2
本日は、5、6年生が伝承館で耳取遺跡の学習を行いました。学芸員の方から耳取遺跡の特徴や時代背景など、教えていただきました。来週は遺跡に実際に行きますので、今日の学習をしっかり頭に入れて見学に行きたいですね。

6月09日(金曜日)クラブ活動が始まりました

クラブ活動1 クラブ活動2
3年生以上で子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。年間8回の予定です。アクティブクラブは講師の犬塚さんのご指導のもと、スポーツを、クラフトクラブは制作活動を行います。今日はめあてと活動計画を立てました。これからも楽しみです。

6月08日(木曜日)150周年記念看板披露とレベルアップ朝会

レベルアップ朝会1 レベルアップ朝会2
本日は、朝、できあがった150周年記念の看板を披露しました。きれいでカラフルな仕上がりに子どもたちからも「おおっ」と歓声が沸きました。その後のレベルアップ朝会では、前回に引き続き、学習面でレベルアップするには?と「聞き方」や「分からないことをそのままにしないこと」などを先生たちの一生懸命作った実演動画を見ながら学びました。

6月07日(水曜日)算数で頑張る姿、自画像

自画像1 自画像2
本日は、3,4年生が算数で頑張っていました。式を使って規則性を探す学習でした。△△□□・・・と続く場合、20番目は△か□か、という問題でした。悩んだり、発表し合ったりして、授業がまとまりました。2年生の自画像が上手だったので、思わず写真を撮りました。素晴らしいです。

6月06日(火曜日)1年生が悠久山公園に

悠久山1 悠久山2
1年生は、生活科の学習で長岡の悠久山公園に行ってきました。朝、早めに行ったので貸し切り状態で、あまり暑くもなく、楽しんできました。うさぎやサル、アルパカなどの動物を見たり、芝生の広場や遊具で遊んだりしてきました。疲れたのでしょう。帰りのバスはとっても静かでした。

6月05日(月曜日)昼休みは・・・

昼休みは1 昼休みは2
田井小学校では、昼休みに上学年を中心に体育館でドッジボールをする児童が多いです。バドミントンをする児童もいます。鬼ごっこやドッジボール以外のボール遊びをしている子どももいます。また、図書室で本を借りたり返したりすることも多いです。当番の児童が受付をします。今日は暑い日ですが、天気も良かったので外で遊ぶ人たちもいました。

6月02日(金曜日)歯科指導を行いました

歯科指導1 歯科指導2
本日は、1~4年生で歯科指導を行い、歯科衛生士の方から指導をしていただきました。まず、染め出しでどこに歯磨きの課題があるのか、分かるようにしてから、正しい歯磨きの仕方や歯ブラシはどういうものがいいのか、についても教えていただきました。赤くなった歯をもう1度磨いて、きれいになったことが分かりり、嬉しそうでした。

6月01日(木曜日)プール清掃をしました。

プール掃除1 プール掃除2
本日は、プール清掃を全校児童で行いました。暑い日だったのでプール清掃日和でした。プールの中にはおたまじゃくしがたくさん!全校児童の力でプールはついにきれいになりました。