本文
【県】「男性の育児休業取得促進助成金」のご案内
【県】「男性の育児休業取得促進助成金」のご案内
県内企業に勤務する男性従業員が育児休業を取得した際、事業主と労働者に対し助成金が交付される制度です。
企業が新潟県の「ハッピー・パートナー企業 パパ・ママ子育て応援プラス」の認定を取得していることが条件です。
新潟県男性の育児休業取得促進助成金チラシ [PDFファイル/7.76MB]
制度概要
事業主が申請する場合と、労働者が申請する場合とで条件が異なります。
補助対象者
- 事業主:常用雇用者が300人以下の「ハッピー・パートナー企業 パパ・ママ子育て応援プラス」認定企業
- 労働者:常用雇用者が300人以下の「ハッピー・パートナー企業 パパ・ママ子育て応援プラス」認定企業のうち、県内事業所に勤務する男性労働者
休業に関する条件
- 事業主が申請する場合:従業員に通算14日以上の休業を取得させ、職場復帰させていること。
- 労働者が申請する場合:通算28日以上の休業を取得し、職場復帰していること。
助成金額
- 事業主:25万円
- 労働者:5万円
申請期限
次のうち、いずれか早い時期までに申請して下さい。
- 直近の職場復帰日から2か月以内
- 令和7年3月31日(月曜日)
申込み・問合せ先
新潟県産業労働部しごと定住促進課
Tel 025-280-5260