ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画調整課 > 見附市緊急情報電話サービス
    足あと

    本文

    見附市緊急情報電話サービス

    ページID:0012980 更新日:2023年11月10日更新 印刷ページ表示

     令和5年11月から、災害時の避難情報やクマ情報等を、自動音声により、ご自宅の固定電話にお知らせします。電話による緊急情報の受信をご希望の方は、申込をお願いします。
     ※原則、携帯電話をお持ちでない方で、高齢者のみの世帯(65歳以上の方のみで構成される世帯)を対象とします。
     緊急情報電話サービスチラシ [PDFファイル/174KB]

    申込から電話番号登録までの流れ

    1. 見附市緊急情報電話サービス登録申込書に必要事項を記入し、企画調整課危機管理室まで提出してください。
    2. 申込書の提出を確認後、電話番号登録作業を行います。登録作業には、1週間程度要する場合があります。
    3. 登録作業が完了次第、企画調整課危機管理室から、見附市緊急情報電話サービス登録完了通知書を発送します。
    4. 以降、見附市が緊急情報を発信する場合、登録電話番号に自動音声が流れます。

    申込書

     見附市緊急情報電話サービス登録申込書 [Wordファイル/19KB]
     見附市緊急情報電話サービス登録申込書 [PDFファイル/89KB]

    Adobe Reader<外部リンク>
    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)