本文
見附駅東口駐輪場の利用について
見附駅東口駐輪場の利用について
現在、見附駅東口に仮駐輪場を設けていますが、令和6年5月29日に見附駅交流拠点「MITSUKERU」のオープンに伴い、1階の駐輪場もオープンしました。下記の案内の通り、ルールを守ってご利用をお願いします。
※当面の間、現在の仮駐輪場もご利用いただけます。(駐輪範囲は変更になる可能性があります。)
※令和6年11月1日より送迎用駐車場と見附駅をつなぐ連絡通路を仮供用しました。それに伴い、連絡通路脇の駐輪場も利用可能となりました。
利用案内
日本通運様倉庫と仮駐輪場の間の通路から入ってください。この通路に自転車等を止めないでください。柱と柱の間に乗り入れ口があります。
階段脇が通路になります。白線内が駐輪スペースですので駐輪スペース外に自転車等を止めないでください。白線内に向かい合わせに駐輪してください。
ミツケル脇の連絡通路の駐輪場です。このように白線内に駐輪してください。
連絡通路から駐輪場に行くには、日本通運様倉庫脇の通路か送迎用駐車場から入ってください。
連絡通路内を移動する際は自転車から降りて通行してください。