本文
令和7・8年度 入札参加資格審査申請について
令和7・8年度 入札参加資格審査申請
令和7・8年度において、見附市が発注する下記部門(建設工事、測量建設コンサルタント等業務、物品委託役務等)に関する競争入札等に参加を希望する方は、有資格者登録をする必要があります。
それぞれ、以下の要領等に従い、定められた様式及び書類を添付したうえで、入札参加資格申請をお願いします。
定期受付期間 | 令和7年1月15日(水曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで ※定期受付期間を過ぎたものは、随時受付となり、令和7年4月1日以降の審査・登録となります。令和7年2月28日消印有効。 |
---|---|
提出方法及び部数 | 郵送 1部(受領確認が必要な方は、任意の受付用紙と切手が貼付された返送用封筒等(切手が貼付されたハガキでも可)を同封し、提出をお願いします) ※持参可。その場合は平日の午前8時30分から午後4時までの間に提出をしてください。 |
提出先 | 見附市役所 総務課管財係 宛 〒954-8686 新潟県見附市昭和町2丁目1番1号 |
参加資格の有効期間 | 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで ※随時申請の場合は、入札参加が認められた日から有効期間が始まります。 |
※申請書類はクリップ止め又はクリアファイルに入れて提出をお願いします。(ファイル綴じ又はホチキスで綴じないでください。)
前回(令和5・6年度)申請からの変更点はありません
申請に関する書類への押印を廃止していますが、前回から引き続き、「委任状」については受任者(代理人)の押印は必要となります。
※【建設工事】【測量・建設コンサルタント等業務】【物品・委託役務等】共通
建設工事
建設工事入札参加資格審査申請要領・申請書等一式 [その他のファイル/282KB]
※添付書類の証明書類についてはコピーの添付で結構です。
第4号様式(変更届出_建設工事) [Wordファイル/40KB]
※第3・5号様式(変更等に関する様式)は、下段の「共通様式」をご覧ください。
測量・建設コンサルタント等業務
測量・建設コンサルタント等業務入札参加資格審査申請要領・申請書等一式 [その他のファイル/251KB]
※添付書類の証明書類についてはコピーの添付で結構です。
第4号様式(変更届出_測量建設コンサルタント等業務) [Wordファイル/39KB]
※第3・5号様式(変更等に関する様式)は、下段の「共通様式」をご覧ください。
物品・委託役務等
物品・委託役務等入札資格審査申請要領・申請書等一式 [その他のファイル/212KB]
※添付書類の証明書類についてはコピーの添付で結構です。
※添付書類中、見附市の市税の納税証明書(未納税額がないことの証明書)については、事業所が市内にある場合のみ法人市民税(個人は市県民税)、固定資産税について提出してください。
第4号様式(変更届出_物品委託役務等) [Wordファイル/40KB]
※第3・5号様式(変更等に関する様式)は、下段の「共通様式」をご覧ください。
共通様式(資格承継及び廃業等)
第3号様式(資格承継) [Wordファイル/49KB]
第5号様式(廃業・休業等) [Wordファイル/25KB]
※添付書類についてはコピーの添付で結構です。
証明書交付申請書(「税金関係 申請書ダウンロード」へリンクします。証明書交付申請書.pdfをダウンロードして使用してください)。
※上記書類は、見附市市民税務課窓口へ提出し証明を受けてください。