本文
第57回見附まつり花火大会インフォメーション
花火大会の開催について
本日の「第57回見附まつり花火大会」は、予定通り開催いたします。
当日は気温が高くなることが予想されています。夕方以降の開催ではありますが、暑さ対策を講じたうえでご来場いただきますようお願いいたします。
※第57回見附まつり花火大会の記事が、おでかけ情報メディア「Walkerplus」に掲載されました。
記事はこちら<外部リンク>
花火番付
打上げ順、駐車場、無料花火バス、交通規制等の詳細は「花火番付」をご覧ください。
打上日時
7月27日(日曜日) 午後7時30分~午後8時30分ころ
観覧会場
見附運動公園多目的グラウンド内特設会場(見附市本町字焼田所1308番地3)
花火大会会場の周辺はクルマの駐車スペースが限られています。無料花火バスがおすすめです。
無料花火バス時間や駐車スペース、観覧会場付近の交通規制は「花火番付」でご確認ください。
参考バス停留所の様子
第57回見附まつり花火大会 協賛について
協賛募集ページをご確認ください。
注意事項
・芝生観覧席は、午後5時30分に開放します。
・観覧会場へは敷物等をご持参ください、会場はブルーシートを敷いていません。なお芝生内では椅子類の使用を禁止とさせていただきます。
・花火の打上場所付近の立入禁止区域には、絶対に入らないでください。
・不発玉等を発見された場合は、花火大会事務局(0258-62-1058)までご連絡ください。
・ドローン等の小型無人飛行機の会場内への持込みや飛行は禁止します。
問合せ先
見附まつり実行委員会 花火大会事務局(中央公民館内) Tel 0258-62-1058
見附市公式Youtubeのチャンネルの登録について
花火大会の会場に行けなかった、見附まつりのダイジェスト版を見たいなど、見附市公式チャンネル<外部リンク>のチャンネル登録やリマインダー設定をお願いいたします。
見附市公式チャンネルでは、見附まつりの情報以外にも、見附の見どころをわかりやすく紹介するコンテンツや、ドキュメンタリータッチのシティプロモーション動画など様々なコンテンツがアップされています。ぜひお楽しみください!