ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 市民税務課 > 「還付金詐欺」にご注意ください!

    本文

    「還付金詐欺」にご注意ください!

    ページID:0001683 更新日:2023年8月16日更新 印刷ページ表示

     市役所職員の名をかたり、税金や保険料、医療費などの還付金手続きを促す不審電話が県内で多発しています。
     還付金の手続きと偽り、金銭等をだまし取る「還付金詐欺」の予兆電話と疑われますので、不審な電話があった場合には、不用意に個人情報を伝えることはせず、市税務課や警察に相談しましょう。
     市役所や公的機関が、電話で口座番号や暗証番号を聞いたり、還付金の手続きのためにATMをご案内することはありません!!

    少しでも「不審だな」と思ったときは

    1. 安易に個人情報や口座番号、暗証番号などを教えない!
    2. 一旦電話を切り、相手が名乗った行政機関の電話番号を調べて、調べた電話番号に確認の電話を入れる!
      ※相手から聞いた電話番号にそのまま電話をかけないこと!
    3. お金、カードの話は必ず家族の誰かに相談!

    還付金詐欺に注意しましょう(画像)