ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉医療部 > 健康福祉課 > 健幸を楽しく学び、体感する 健幸フェスタ2023を開催

    本文

    健幸を楽しく学び、体感する 健幸フェスタ2023を開催

    ページID:0013574 更新日:2023年10月20日更新 印刷ページ表示

    健康を楽しく学び、体感する 健幸フェスタ2023を開催

    ​ 食品サンプルから献立を考える様子

     6月25日、ネーブルみつけで健幸フェスタ2023が開催され、市内外から親子連れなど約2,200人が来場しました。「食生活」「運動」「健診」「生きがい」の4つをテーマにして、全30個のブースを設置。来場者は、クイズや体験を通して、さまざまな視点から健康について考え、日々の生活に役立つ情報を学んでいました。

     食事診断のコーナーでは、食品サンプルからバイキング形式で自由に献立を選び、システムでカロリーや塩分、水分、野菜摂取度などを診断。大人から子供まで、食生活を楽しく学ぶことができるよう工夫されていました。

     また、健診コーナーでは、無料歯科検診が4年ぶりに復活。歯科医や歯科衛生士による検診とブラッシング指導が実施され、来場者たちは真剣に話を聞いていました。

    歯科医と歯科衛生士による検診、指導

    歯科健診の様子ブラッシング指導

    健幸ウォーキングの様子

    ウォーキングの様子

    健幸みっけランチとお惣菜の販売

    健幸みっけランチとお惣菜の販売

    脳の健康教室では認知機能のセルフチェック

    脳の健康教室

    食べ物の体への影響や上手な食べ方のコツを学ぶクイズコーナー

    クイズコーナー

    簡単にこころの状態をチェック

    こころの体温計

    生活に花を添えるフラワーアレンジメント体験

    フラワーアレンジメント体験

    野菜摂取充足度測定と骨健康度測定

    野菜接種充足度測定と骨健康度測定

    チアリーディング教室の子どもたちが元気よく発表

    チアリーディングの発表

    骨密度や末梢血流を測定

    骨密度や末梢血流の測定​