ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

全校:校内いじめ見逃しゼロスクール集会

ページID:0018141 更新日:2023年11月10日更新 印刷ページ表示

 「みんなが笑顔で過ごすことのできる葛巻小学校を目指して」をテーマにスマイル班ごとにいじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。

 初めに、どんなことがいじめになるのか考えました。「殴る、蹴るなどのひどい暴力」や「ふざけて人のものを隠す」などの誰しもが嫌がる行為は、「これはいじめだ!」とすぐ気付きます。しかし、「あだ名で呼ぶ」などの言われる人によって良かったり、悪かったりする行為には、答えに悩んでしました。どんなことでも、「相手が嫌だと感じる行為」はいじめになります。また、人によって感じ方が違うので、相手に聞いて確認をとることの大切さもお話がありました。

 次は、資料の絵からいじめに当たるものはどれか、6年生を中心に話し合いました。みんなが絵を見られるように声を掛けたり、なぜ、それがいじめなのか聞いたりして進行する6年生の姿が見られ、最高学年のリーダーシップが光っていました。絵の中では「いじめ」「いじめにつながる行動」だと気付きますが、実際の学校生活の中でも起こる可能性があるものです。今回の学習が、子どもたちのいじめ行為に対する気付きに繋がってほしいと思います。

 みんなが笑顔で過ごすことのできる葛巻小学校を目指して、これからも子どもたちとみんなで考え、行動していきます。

いじめ見逃しゼロスクール集会1いじめ見逃しゼロスクール集会2
いじめ見逃しゼロスクール集会3いじめ見逃しゼロスクール集会4


現在地 トップページ > 見附市立葛巻小学校 > 学校の様子 > 日々の活動の様子 > 全校:校内いじめ見逃しゼロスクール集会