本文
今年度からスタートした「みつけJobチャレ」出前授業を活用して、6年生が学びを深めています。
1回目は「丸正ニットファクトリー」様です。
見附の特産物の1つであるニット製品について、その思いや会社での仕事内容について丁寧に教えていただきました。
身近にあるニット製品について学ぶ機会を得て、子どもたちも真剣に学んでいました。
2回目は「キャノントッキ」様です。
会社の説明と共に、「働くとは?」というテーマでお話いただきました。
話すこと、聞くこと、相手のことを思って生活することなど、学校生活の学びが必ず働く中で生きてくると教えていただきました。
後半のグループワークでは、協力してペーパータワーをどんどんと高くするなど、グループの結束を高める活動を行い、子どもたちは大盛り上がりでした!
身近な企業の方から、「仕事」について学んだ6年生!
修学旅行も近付いてきました。これからの学びが楽しみです。