JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
ホーム
学校紹介
学校の様子
各学年の部屋
お知らせ
学校の取組
PTA・地域
本文
6年生が税金の使われ方を学ぶために「租税教室」を行いました。
三条法人会の方をお招きし、税金が生活の中のどんな場面で使われているかを知りました。 税金がないと今ある生活ができなくなることを学び、その大切を感じるとともに、使われ方にも興味をもったようです。
盛り上がったのがスーツケースに入った1億円!(レプリカ) 子どもたちが持ち上げると「おも!!」の一言。 1億円の価値の重さ、実際の重さを知った子どもたち。 お金の価値と、税金の大切さを学んだ日になりました。