ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

4年生:防災スクール開催!

ページID:0031796 更新日:2024年10月18日更新 印刷ページ表示

4年生が防災スクール1日目を行いました。

まずは、避難所で起こりそうな問題を考え、それについての対応策を考えていきます。
子どもたちらしい発想も出ていました。
実際の避難所では、子どもたちの力が避難している方に勇気や希望を与えてくれることもあるそうです。

次に、避難所の空間を作っていきました。
最初の活動で考えたことを生かし、自分たちが気持ちよく過ごすための避難場所を作っていきます。
「物資チーム」「生活ルームチーム」「環境デザインチーム」の3つのグループに分かれ、みんなで考えながら作業を進めました。
時には思っていたようにできないことも・・・。
けれども、そこは子どもたちのアイディアで乗り切り、避難場所の完成です!
短い時間ですが、避難場所で過ごしてみると、不足しているものや過ごし方のルールに課題が出てきました。

午後からは、その課題を修正していきます!
さらに良い環境になるように、みんなで話し合い、改善していきます。
その中で意見が合わないことも出てきますが、そこは折り合いを付けながら!
実際の避難所でも、みんなで折り合いを付けながら過ごしやすい環境を整えているのでしょう。

最後の振り返りでは、協力していくことの大切さに気付いた子が多くいました。
明日は2日目!頑張れ4年生!

防災1防災2

防災3防災4


現在地 トップページ > 見附市立葛巻小学校 > 学校の様子 > 日々の活動の様子 > 4年生:防災スクール開催!