ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

情報委員会:HP課ブログ☆くずフェス前特別号☆

ページID:0032813 更新日:2024年11月13日更新 印刷ページ表示

情報委員会HP課です!

今回は、くずフェス直前ということもあり、各学年の先生に

発表の見どころをインタビューしてきました!

 

【1年生】
1年生は、合奏唱「アルパカのマーチ」と、ダンス「できっこないをやらなくちゃ」を頑張っているそうです。
1年生にとって、初めてのくずフェス。緊張もあると思いますが、みんなで頑張ってほしいですね!
可愛らしい発表をお楽しみに!💡


【2年生】
2年生は、元気が伝わるように
歌を頑張っています。替え歌を間違えないように練習しています。
セリフはみんなに聞こえるように声の大きさに気をつけて練習しています。
2年生の元気で笑顔いっぱいの発表を楽しみにしていてください。
きっと可愛いですよ💞(*^^*)


【3年生】
3年生の発表は、音楽がたくさんです。
なんと、5曲も発表するそうです。がんばってほしいですね。
知っている曲があると嬉しいですね。要チェックです✨
お楽しみに!


【4年生】
4年生がくずフェスでやる内容は、
・総合の発表
・練習している大縄
・音楽の時間で練習した曲の発表
です。
毎年素晴らしい発表をしているので今年もどんな発表か楽しみです。
本番は4年生の素晴らしい発表に注目です👀


【5年生】
今、5年生は、心を一つにするために、こんなことをしています。
合奏は、強弱をつけて演奏すること!🥁
合唱は、より綺麗にハーモニーが重なるように全員が意識して歌うこと!
高学年になり、さらにかっこよさを増した5年生の発表をお楽しみに!
 
 
【6年生】
6年生はセリフをみんなにしっかり聞こえるようにするために、大きな声で出すところを意識しています📢
そしてみんなで合わせるところは、1,2とタイミングを合わせるために工夫しています。
そして合奏は、サビは大きく音を出すところや、大きくしないところなど、細かく意識してやっています。
本番は、6年生のかっこいい姿に注目してください。

 

ますます本番が楽しみになってきますね!

どの学年も、本番で一番いい発表ができるといいですね👍

今回は以上です!次回更新をお楽しみに!


現在地 トップページ > 見附市立葛巻小学校 > 各学年の部屋 > くずは児童会ニュース > 情報委員会:HP課ブログ☆くずフェス前特別号☆